これはひどい (2) - とうちゃんきよしのぶログ

まるで伝言ゲーム。docomoで圏外でもないのに通話できない通信障害が発生したそうですね。

docomoで圏外でもないのに通話できない通信障害が発生したそうですね。

携帯電話から発信する場合、
下記のような手順を踏むそうです。

 発信者→無線基地局→交換局→制御局(発信者契約有効確認)
 →交換局→制御局(着信者契約有効確認)
 →交換局→無線基地局→着信者

なんか伝言ゲームみたいですね。
間違いや情報漏洩がない方が不思議です。

で、
今回の障害は赤字部分の「制御局」がダウンしたとのこと。

関東甲信越の店舗で契約された約2454万台の
約7%に当たる172万台分に影響が出ました。

ナンバーポータビリティー(MNP)で、
docomoからauやソフトバンクに乗り換えた人にも
ドコモの制御局が関係するため影響があったようです。

めーどいんちゃいなの水鉄砲

先週の土曜日、
研究学園のケーズデンキで「おもちゃがもらえるクイズラリー」なるものがあったので、
あーちゃんと参加してきました。

エアコン、洗濯機、テレビ、パソコンの各売り場に
五才児でもわかる簡単なクイズが掲示されており、
解答用紙と引き換えにおもちゃがもらえるというものです。

あーちゃんは「水鉄砲」を選びました。

さっそく、
当日の夜からお風呂のおもちゃと化したのですが、
翌日には壊れてしまい水が出なくなりました。
「今日も早く水鉄砲で遊びたい」と楽しみにしていただけに
かわいそうでした。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。